8/30

8/30_a0232906_20043502.png

ここ数日、モンキーパンチ原作ルパン三世の実写映画のキャストを昭和の俳優で考えていた。映画の制作年を1970年として考えてみた。
ルパン三世はすぐに佐藤允に決まった。他の当てはまりそうな役者がまったく思いつかなかった。
次元大作はなかなか思いつかなかったが藤竜也が適役ではないだろうか。
石川五右衛門は悩んだ。まず思いついた役者は市川雷蔵、佐田啓二。しかし雷蔵は少し優男すぎるかもしれないし、佐田啓二は刀を振り回すイメージがまったく湧かない。その上1970年以前に二人とも亡くなられていた。つぎに加藤剛を思いついた。一時は加藤剛でピースがはまったかのように思えたが、性格が温厚で顎がしっかりしすぎている気がするので保留にしていたところ最新で、木村功を思いついた。木村功が眼を半眼にして佇んでいる姿は剣豪を思わせる。どこか憂いや寂しさや孤独感を漂わせているところも五右衛門のキャラクターに近い。他の役者より10歳くらい上だが木村功を推したい。
峰不二子も数人の候補の中で考えた。新珠三千代、加賀まりこ、緑魔子、岡田茉莉子、原田美枝子。それぞれ大好きな女優さんで5人5様の不二子を想像したらとても面白い。その中で加賀まりこと岡田茉莉子の不二子で競っている。チャーミングであり色気がある一面、狡賢くしたたかな女盗賊、女スパイ。何度も何度も裏切られ「ゴメンね、ルパンっ」と言われてその都度許したくなるのは岡田茉莉子かもしれない。1970年は吉田喜重の煉獄エロイカに出演している年。少し不二子のキャラクターのイメージからは遠ざかってしまったかもしれない。加賀まりこにしよう。
銭形警部は三國連太郎で即決。あとで伊藤雄之助も捨てがたいと感じたが老練の警部すぎるかもしれない。
岡本喜八監督のテンポの良いアクション映画で観てみたい。これはぜったい面白いだろう。

ルパン三世 1970年
監督 岡本喜八
ルパン三世  佐藤允(36)
次元大作   藤竜也(29)
石川五右衛門 木村功(47) または加藤剛(32)
峰不二子   加賀まりこ(27) または岡田茉莉子(37)
銭形警部   三國連太郎(47) または伊藤雄之助(51)


by koyamamasayoshi | 2021-08-30 20:05 | 日記


小山真徳 展覧会情報


by Koyama Shintoku

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

カテゴリ

全体
展覧会
日記

最新の記事

背中
at 2022-12-14 21:22
9/29
at 2021-09-29 20:47
9/27
at 2021-09-27 23:48
9/26
at 2021-09-26 16:38
9/25
at 2021-09-25 15:22

以前の記事

2022年 12月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2020年 07月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 07月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 10月
2011年 08月

その他のジャンル

画像一覧