小さな花の物語

11/14
ラピュタ阿佐ヶ谷の松竹文芸映画特集。川頭義郎監督、壷井栄原作「小さな花の物語」を観に行く。小豆島の美しい風景の中、母一人子一人の貧しいながらも愛情溢れる前半のシーンは相当良い。島の小料理屋で女中として働いている母役の瑳峨三智子の色気がちょうどいい。前半最後のシーン。床の伏せているお母さんのために折った折り鶴を部屋中に吊るし布団の中で母と子が寄り添う画はかなり美しい。
11/15
山田五十鈴特集をしている新文芸坐で豊田四郎監督の「猫と庄造と二人のをんな」を観に行く。雑貨屋主人で猫狂いの森繁久彌と、先妻の山田五十鈴に後妻の香川京子、姑に浪花千栄子。面白かった。特に浪花千栄子の小狡いばばあの演技は最高に良い。
11/16
雷蔵の「第三の影武者」を観る。南條範夫原作、かなり恐ろしい映画。
11/17
小津「大人の見る繪本 生まれてはみたけれど」、「長屋紳士録」を観る。どちらも面白い。飯田蝶子が好きになる。
11/18
豊田四郎「泣蟲小僧」。母役の栗島すみ子、いいねえ。
by koyamamasayoshi
| 2017-11-27 14:18
| 日記
小山真徳 展覧会情報
by Koyama Shintoku
カテゴリ
全体展覧会
日記
最新の記事
背中 |
at 2022-12-14 21:22 |
9/29 |
at 2021-09-29 20:47 |
9/27 |
at 2021-09-27 23:48 |
9/26 |
at 2021-09-26 16:38 |
9/25 |
at 2021-09-25 15:22 |
以前の記事
2022年 12月2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2020年 07月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 07月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 10月
2011年 08月